ナチュログ管理画面 農のある暮らし 農のある暮らし 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
シロート農家のたわいもない生活や、日々の農作業、休日のポタリング、趣味のハンディクラフトの紹介について等々、書き連ねていきたいと思っておりますです、ハイ。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月09日

Facebookを利用してみませんか

こんにちは

Facebook上のアプリケーション「Facebook for iPhone」を使い始めたのですが、あなたにもおすすめしたいと思っています。Facebookは、友達と交流したり、写真をシェアしたり、アプリケーションを使用したり、その他色々なことができるウェブサイトです。

よろしくお願いいたします。
祐一

Facebookに登録するには、こちらをクリックしてください。
http://www.facebook.com/p.php?i=100003032711116&k=AQDCY01So5fogDF-BnuuRSoSF39jW2p23OmC_dbHp4wWy8sIO8-ZrIDWlahSj5whMfNKdXYyc7Ma84n6NSlhI6rYMw8&r&app_id=6628568379

すでにアカウントをお持ちの場合は、このメールアドレスを追加してください。
http://www.facebook.com/n/?merge_accounts.php&e=76daba4f8829ce5d_20085085%40noumin0594.naturum.ne.jp&c=AQC5gQLCJugVqaqKP-x9Az2kvPf67NriRwvbYzENge65nQ

=======================================
このメッセージは76daba4f8829ce5d_20085085@noumin0594.naturum.ne.jp宛てに送信されました。 今後Facebookからこのようなメールを受け取りたくない場合は、以下のリンクから配信を停止することができます。
http://www.facebook.com/o.php?k=a47f2f&u=100003343102182&mid=574be03G5af3d7bdf0e6G0G8
Facebook, Inc. Attention: Department 415 P.O Box 10005 Palo Alto CA 94303


  

Posted by 自転車人(チャリんちゅ) at 19:26Comments(0)料理

2010年11月18日

サイクルモードに行ってきた

サイクルモードは駐輪場から始まってるんだ!と言わんばかりの自転車の数。

きっと俺みたいに輪行で楽して来てる奴なんて一握りなんだろーなーとやさぐれつつ、入場口へ。

事前にネットでダウンロードした試乗誓約書を記入しておいたので、スムースに入場できた。

入場すると、

うわ!すげぇ人!

と驚くほどでも無い混み方。

最終日だからか、少なめだったよう。

特に気になっていたモデルも無かったので、しばらくなにしていいかわからず立ち尽くし。

とにかく試乗だ!

ブースへ直行だ!

試乗出来ますか?

出来ません!

なにいいいいいいい!

これを3セット繰り返す。

意外と試乗用意してないブース多いんだね。

やっと試乗出来たのは、全くアウトof眼中だったwilier(ウィリェール)というブランドの入門ロード。

とにかく700cが試乗出来ればいいや
みたいな気持ちで乗ってみたけど、

うはー700cすげー!
やっぱりホイール大きいと違うね!

と、試乗にハマり。

しばらく試乗できるブースを探して乗り回る。

ロード3台、クロス1台、小径2台を一気に試乗。

一番面白かったのは、リカンベント。

こんな自転車見たことねー!っていう人が多いと思う。形が異色。
安楽椅子にスポーツ色が色濃く付いたって感じ?

シマノの2011年ニューモデルも見れたし、

超回転抵抗の少ないハブも見つけた。なんか前後でハブのみでも15万!するらしい。確実に自分にはオーバースペック。開発理由が、工場の専務(100kg超)がレースに出場した際に、ハブのベアリングが体重負荷で焼き付いて壊れてしまったからという笑


その他にも工具やらパーツやら、色々新しい発見が出来ました!

カタログ重い・・・

あと、リカンベントを試乗したブースで、以前初めて雑誌のストリートスナップをとってもらったカメラマンさんに再会!

というより、発見されました。
俺、その人覚えてなかった・・・失礼。

さすがカメラマン!撮った人覚えてるんだね!感動!

しばしその後の自転車使用状況の話をして、お別れ。

次の目的、銀座の自転車店で3月納車予定のNEW愛車の話をするべく、幕張メッセを出ようとしたとき、俺が好んで購読してる雑誌、BicycleNAVIの方に呼び止められて、その場でスナップ撮影。

ファッションやら乗ってる自転車やら色々聞かれて、

その方が出ていた雑誌のコーナーの裏話を聞いたりして、


別れて、

いざ銀座へ!

舞浜!

諦めて電車!

だって道路のアップダウン激しいんだもん!

ミニベロで長距離はやっぱキツイ。だからこそ700cを買おうと思ったんだもの!

色々見たあとは欲が出ていけませんね。
あれも付けたい、これも付けたい、あーしてこーして・・・
構想を練るのが楽しすぎる笑

  

Posted by 自転車人(チャリんちゅ) at 22:59Comments(0)

2010年10月29日

Yahoo!オークション 中綿ベスト横からの写真

  

Posted by 自転車人(チャリんちゅ) at 19:10Comments(0)

2010年09月26日

今こそ日本は冷静に。

中国人船長釈放 帰国しVサイン
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1353125&media_id=2

まぁこんな馬鹿野郎もいますが。

私的に考えたことは、レアアースを使用する製品全般の中国への輸出制限及び不要になった電子機器の回収強化及びリサイクル推進、レアアース回収技術の開発促進、更に日銀が引き続き市場介入することによる円高の阻止、その他日本経済を促進させる政策が重要。
さながらフられた女性が前より綺麗になるのと同義に、中国に関係悪化させたことを後悔させてやればいいと思う。

レアアースが少なくなって製品を作れなくなるのがいいか、レアアースの国内流通を促進させてできる限り製品生産量の減少を食い止めながら、中国以外の諸外国市場開拓を促進するのがいいか。

このままだと長期化することは目に見えてるし、問題の影響が国の経済や国民生活に直結するようになってきている現在、国民の団結力、国内企業の協力、そしてそれに対する国のバックアップが重要になってくる。
空元気だろうがなんだろうが、先ずはこの病的な日本経済の悪化を改善するのが最優先。頑張れ日本!!  

Posted by 自転車人(チャリんちゅ) at 08:48Comments(0)

2010年09月24日

お前も蝋人形にしてやろうか(笑)

レッドとブラックの革紐で作ったらヘビメタ的になったので、テーマは後付けだけど「聖鬼魔?」ということで笑
クロスのチェーンとレイヤード。  


Posted by 自転車人(チャリんちゅ) at 23:37Comments(0)チョーカー

2010年09月13日

'10 9/12 sun 晴

今日からからうす開始。

度々、もみを乾燥機から送りだすパイプが停止したが、詰まった様子はなく、電源ケーブルの接触不良が原因。
とにかくパイプが停止したら電源を落とす。モーターが焼ける原因。

パイプが停止すると、籾すり機の流入が減るので、一旦タンクを閉めて、流入レバーを①に戻し、タンクに8分目ほど入ったらタンクを開けて、籾の広がりが窓から見て適切な状態になったらレバーを②にして排出する。

大体20袋入れたら、クズ米の袋の内容量をこまめにチェックする。詰まると袋詰め機が停止する原因。

籾すり機は長時間動かすとロールが開いてくるので、ロール負荷が10~12A程度になるまで、ロール間隙調整ダイヤルを回して閉める。

大きい方の乾燥機は30俵、小さい方は20俵ほど入る(1俵=60kg)  

Posted by 自転車人(チャリんちゅ) at 18:00Comments(0)農業

2010年09月10日

9/10

交通事故ゼロの日ですよ、みなさん。

うん、そんなことはどーでもいいな。

今日から白菜の移植が始まりましたよ。

今まで60cmセルポットで本葉3枚になるくらいまで苗を育ててました。

畝間がだいたい7,80cm、株間は50cmで、まっすぐ紐を張って、その手前がわに沿って移植していきます。

今日だけでだいたい1200株は移植したな。

芯喰い虫がついてるのがあるから、ちょっと注意しなきゃいけないけど、まぁ新芽の部分に糸が張って無ければ大丈夫。

これからしばらく育てて、間引きします。

この間引き菜もとっても美味いんだよなぁ・・・
味噌汁とか絶品!

楽しみ楽しみ!

9月終盤からは、やっと稲刈りが始まります。

昨日は、米の乾燥から抜石、袋詰めを行うシステムの総点検をしました。掃除も兼ねて。

農協から手伝いが来てるので、楽だったな。人件費タダだし笑


緑米は今はまだ花が咲いてる時期なんで、採れるのは10月後半だな。

紫の稲穂が揺れてますよ~

12月後半の餅つきも楽しみだな。  


Posted by 自転車人(チャリんちゅ) at 23:54Comments(0)農業

2010年08月10日

炎の

唐辛子!素手で採ったあと、目を擦ってしまうと死にます。



  

Posted by 自転車人(チャリんちゅ) at 08:18Comments(0)

2010年08月07日

およそ1年半ぶりの再開

はいはいはい!
というわけで!(何

戻ってまいりましたよ、Blog。
去年の3月あたりに停止したんで、およそ1年半ぶりの更新いぇあ(・∀・)

いや、
あれからかなり大学のほうが忙しくなりまして。

やっとこ卒業して仕事も落ち着いてきたんで、ここらで更新再開しようかなぁと。

ね。笑


あ、ちなみに。お仕事は農業です!
畑仕事です!
まつざきしげるです!

黒人ですw

いまは祭りシーズン、エダマメ出荷最盛期。
朝の収穫が一通り終わったら、一日エダマメ束ねる作業。

・・・・正直、飽きるよ。

そんなことも言ってられないけどね。これから秋になるにつれて、より一層忙しくなるわけだし。

まぁ今までいろんなことがありましたよ。

去年の正月にTVでたり、

北海道自転車で走ったり、

卒論終わんなかったり(ぇ

TokyoFMに電話出演したり。

で、

今度は10月に静岡県伊豆の国市でおこなわれる、狩野川100kmサイクリングに参加します。

ただ、

今まで走った事のある最大距離は50km程度。

その2倍。

・・・・・・チャレンジですなw


悪く言えば自殺行(ry

で、

こういうサイクルイベントは、ほとんどの場合ヘルメットの着用が義務なワケで。

自転車買ってそろそろ2年半経つのに、ヘルメットを持っていなかったわけで。

購入いたしましたよ、ヘルメット。

もちろんNaturumで。

コレです↓

OGK REGAS

言わずと知れた日本人専用ヘルメット界の風雲児(?)
OGKカブトREGASシリーズ。

購入前に近所のスポーツ量販店で同様の商品を試着しました。

こういう身体へのフィット感が重要な商品は、もしスポーツ用品店が近くにあるなら、めんどくさくても一度フィッティングに行ったほうがいいです。

ただ、大事なのは、その場で購入に踏み切らず、気に入ったものがあったらネットでの価格比較を行ってください。最安値が分かりますから。

今回は価格比較でたまたまNaturumがセール中で一番安かったし、ポイントも使用できるので、購入に踏み切りました。

今でこそセール価格ではありません(10000円弱)が、自分の購入時は、定価10000円弱の商品がなんと7900円!それだけでも十分安い上に、5000円以上なら送料無料のキャンペーン中と、非常にお得!
さらにポイントが使用できたので、結果、購入価格は6900円。7000円切りました!
定価10000円越えの商品が-3000円強ですよ!これをお得といわずして何という。

・・・・と、購入自慢はこれくらいにして。

最重要ポイントのフィット感についてですが、

この商品は8段階の後頭部フィット感が選べるクラニウムロックおよびバイザーが標準装備な上、

日本人の頭の形にあわせて作られていますので、そのもののフィット感が抜群にいい!
他社のヘルメットは、底面が平らに整形されているので、キノコ頭に見えやすくなってしまいますが、このREGASは違います!これは試着・比較した人間だからこそ感じたことですが、REGASのヘルメット底面は薄くなるように設計されています。
サイドから頭のラインに滑らかに同調していく形に作られているので、まあ何が言いたいかというと、

キノコ頭に見えにくいんです!!!

なるべく日本人が理想とする頭の形(前後左右上下から見て、全体的にひし形に近い頭の形)になるように、工夫がされているなぁと感じたわけです。

あと、ヘルメット前面および側面の底部がV字型にカットされているので、髪型と同調しやすく、これも頭のラインに滑らかに同調してキノコ頭に見えにくくなる原因だと思いました。

今までヘルメットはキノコになるからと敬遠していた、コレはそんな方にとってもオススメな商品です!

繰り返しますが、ヘルメットなどのウェア類は必ずショップでフィッティングを行ってから買いましょう。


あと、コレは余談ですが、

ネット販売が安いからといって、スポーツ自転車の車体そのものを買おうとしている人、初心者ならやめたほうがいいです。
自分もそれで入門を失敗した一人です。

以前このサイトで購入しましたが、整備がまったくされておらず、結局ぶっ壊れて廃車
安物買いの銭失いに陥るので、もう既にそれなりのブランドの自転車を持っていて、メンテナンスにも自信のある方(つまりかなりの上級者)以外の方は、スポーツ自転車(ロード・MTB・ミニベロ・クロス等)をネットで買うのはやめましょう

実店舗で買ったほうがいい理由。それは、

・購入後のアフターサービスがしっかりしている
・カスタムにも相談に乗ってくれる
・万一トラブルに陥っても修理に持ち込みやすい(特に良心的な店は、その店で購入したものなら修理代がタダになることも!といっても極まれですが)
事故で損害をうけて自転車の一部または全部が破損してしまった場合、その自転車の市場価格・価値保険会社・加害者・検察に証明してもらえる

などなど。
ちょっとネットで買うより高いなと感じても、その値段に安心が含まれていると思えば、安くはないですが自分が安心できますよね。

ちなみに、初心者にも分かりやすい、良いショップの見分け方は、

・店内のどこかにSBAA認定証が飾ってある
・スポーツ自転車ブランドのGIANTを取り扱っている

この2点が満たされていれば、まず安心です。
GIANTというメーカーは、購入時に客に対してしっかりと商品説明が出来ないという理由から、原則的にネット販売を禁止しています。
ネットでたまにGIANTを見つけますが、その大半は、流れ者か、もしくは実店舗が経営しているネットショップだからです。
ただし、実店舗が経営しているネットショップだからといって安易に購入するのもやめたほうがいいです。
その店舗が近所にない場合、故障したりオーバーホールしたりする際に購入店舗に持っていくことが出来ず、近所の他ショップに持っていくことで代金が高くついてしまう可能性があるからです。
たいていのショップは自店購入者に対しては修理・カスタム・オーバーホール代金を割引していますからね。

それでは、
楽しいサイクルライフを(何様


  


Posted by 自転車人(チャリんちゅ) at 00:19Comments(0)自転車

2009年03月27日

カタいっ!!

昨日は待ちに待った、Bianchi '09 Frettaの納車でした!

いや~、3ヶ月頑張った甲斐があった!3ヶ月分のバイト代全部つぎ込んだ!

しかし・・・自転車屋まで片道1時間半以上・・・
東京って遠いな~(笑)

これがそのFrettaです↓



速いし、畳むとすごくコンパクトだし、軽いし!何より色味がイイッ(・∀・)!!

うん、最高!(笑)さすがイタリアの老舗Bianchiやね!


小径車乗りの間ではかなり有名な、雑誌にもよく出てる自転車屋で買ったんだけど、

納車の時に、(もしかして撮影とか取材とかしてたらいいな~)なんて淡い期待を持って東京に行ったら、、、

奇跡がおきた!!!


俺『今日はどんな用で?』

編集部の人『はい、自転車日和っていう雑誌の取材で・・・』

なんですとぉぉぉおぉおぉぉぉぉぉ!!!!!!←心の叫び

俺『読んでます!!!』

編集部の人『おぉ!ありがとうございますっ!今日はもしかして納車ですか?』

俺『はい、神奈川から・・・・』

編集部の人『神奈川!?大変ですねぇ・・・(その後もろもろ話す)あ、よろしければ、撮影させてもらってもいいですか?』


なんですとぉぉぉおぉおぉぉぉぉぉ!!!!!!←心の叫びpart.2


・・・・というわけで、

来月下旬発売予定の『自転車日和vol.12』に載る・・・かもしれません。

読者モデルの自転車にまつわるエピソードや経験なんかを川柳にする、『バイ句川柳』っていうコーナーです。

撮影するとき、『表情がカタい!!』って言われまくった(汗)

また、確実に載るようなら日記書くんで、よろしければ見てやってください。

ではまた。
  


Posted by 自転車人(チャリんちゅ) at 15:25Comments(0)自転車

2009年02月27日

まだ届いてもないのに・・・

frettaのカスタムについていろいろと構想という名の妄想を(笑)練っております。

今のところ考えているのは、
・A-Class完組ホイール(ハブはシールドベアリングタイプ)でブレーキ変えて20インチ化(60000円弱)
・ディレイラーを現行XTRにして、スプロケを9速に(24000円弱)
・バーエンド装着(3000円弱)
・の後、頃合を見てしぶやC-typeステムでハンドルポジションチェンジャーを使ってブルホーン化してSTI付ける(40000円強)
・BB交換(5000円強)
・サドルをBROOKS(改)スワロータイプに・・・できれば(15000円弱)
・ペダルをSPDに・・・できれば(????円)
・グリップを皮に・・・できれば(13000円程?)
・リクセン付けて輪行仕様に(20000円弱?)
・グローブほしい
・ヘルメットほしい
・カギ付けなきゃ
・ライト買わなきゃ

この中に、『もっと金かかるよ』とか『そんなに金かからないよ』等々あれば、コメントお願いします。
優先順位は輪行するためのリクセン装着だけど、駆動系のカスタムのほうを先にしたいなぁ・・・・

・・・でも金がなs(ry

まずはfretta本体の金を払い終わらないとなぁ・・・
3月の支払いでやっと残金3万円切るし。

とりあえずカスタム構想の覚書程度に。
カスタム物品は、月1つづつ位のゆるいペースで、じっくり集めていきたいと思います。

はぁ・・・金が・・・・

バイト頑張らなきゃ。  

Posted by 自転車人(チャリんちゅ) at 00:41Comments(0)自転車

2009年02月21日

余った革紐で

量産!人形ストラップ。
ペアも出来ます。

  

Posted by 自転車人(チャリんちゅ) at 15:19Comments(0)ストラップ

2009年02月21日

久し振りの新作

鹿の角をトップにしました。アクセントをつけるために、穴を空けて天然石を埋めてあります。
四つ編みが大変でした…
3時間掛かった(-"-;)
  

Posted by 自転車人(チャリんちゅ) at 15:08Comments(0)チョーカー

2009年02月08日

ぽたりんぐ

やぁぁぁぁぁぁぁっっっっっと!!!!!!!!
テスト終わったぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!

今回はまぁまぁできたし、落としたものはない・・・はず!!(笑)
唯一の汚点・・・英会話のリスニングにマークシートのマーキングが追いつかないorz.
UNIT1の各問題がPartごとに区切られてないにもかかわらず、UNIT1リスニングがPart3まであるという謎(笑)
で、今日は久々に何もない日だったので、午後(爆)12時に起床orz.

昨日の飲み会でちょっと無理したのが祟ったかぁ・・・
帰り、すっごく頭痛かったし(^_^;)

睡眠時間、計13時間。ごめんなさい。

で、体を起こすために洗濯物を干し、
朝飯という名の昼飯を食べ(爆)、
天気予報をみると雨は降らないようなので、気ままに自転車散歩(自転車用語でポタリング)をしてみました。往復約18kmと、かなり軽めなポタリング。

川沿いを2km程走り、山間の切り通しを1.5kmほど行くと、標識に『伊勢原市』の文字。

・・・・・・・

・・・

伊勢原キターーーーーーー(・∀・)ーーーーーーー!!

初めて自転車で市の境目を超えました。(大袈裟)

道なりに3kmほど、畜舎のかぐわしい(嘘)香りを感じながら走ると、伊勢原市街地へ出ました。

また道なりに0.5kmほど行くと、左手に『安心素材の手作りお菓子』の旗。

・・・・・ぇえ。甘党ですが何か。

無論、寄り道しましたよ。
写真はそのときいただいたティラミス。コーヒー豆が乗ってて、中に挟まれてるスポンジもコーヒー風味で、ほんのりビターな大人の味でした。おいしかった。
コンビニでは味わえない手作りの味でした。

そこから走ること約2km。
見つけましたよ、自転車好きの聖地を!

C.H.DONKEYっていうサイクルショップ。
中にはサルサ、ビアンキ、ダホン、KHS、パシフィック、ジャイアント、タルタルーガなど、知る人ぞ知る垂涎の自転車がずらり。

・・・すべて5万円以上!!

うん!たk(ry

これから買おうと思っている自転車の話をして、8月に買おうと思っている旨を話すと、
「そんな悠長なこと行ってたらいつまでも手に入らないから!」
と言われてしまいました…

スポーツ自転車って、冬に新モデルが出ることが多いんですが、その時点でその年の分が売り切れてしまうことも少なからずあるんです。

ましてや俺が買おうとしているのは人気モデル。
直接倉庫へ電話して聞いてもらったところ、入荷は『4月以降』だそうで・・・
『今から予約しておいた方がいい』

まぁ買うのは最低8月予定だったし、入るのがそのくらいなら…

ってことで、

予約しちゃいました(爆)

しめて、

・・・写真参照(ぇ

・・・・・・

がんばりまっす☆(痩せ我慢)

いや、でもほんとがんばるあるよ(ぇ

いやぁ~

明日は箱根へ日帰り温泉旅行☆

・・・

うん☆金がn(ry 

  


Posted by 自転車人(チャリんちゅ) at 17:58Comments(0)自転車

2009年01月30日

針に糸が通らないんです…

俺はユニクロ本厚木ミロード店でアルバイトしてます。

補正ミシンを練習してるんですが、
5分で一本縫わなきゃいけないのに、

針に糸が通らないんです…泣

昨日、練習で何回も練習したのに、

針に糸が通らないんです…泣

各パンツごとに糸の色が違うので糸を換えなきゃいけないんです…
いっべんに換えられて、針の穴も簡単に通せるやり方があるんですが、それでも、

針に糸が以下略orz

らちがあかないんで、買ってしまったよ…

最終兵器。

またの名を

『糸通し』!!(チュドーン)



他の人には『2つで100円ですよ〜』って言ってますが実際200円かかりましたごめんなさいい((((´Д`;))))ガクブル

実際使ってみましたが。
『ちょっと使ってどのくらい早くなるか見せて』
と言われて隣りで見られながらやると、

メンタルが弱い俺

手が震えて

『異常事態』発生
糸通しが針の穴に通らない

…orz



余談ですが、本厚木ミロードのポイントカードが変わりますね。

それに伴い、

ユニクロ本厚木ミロード店でもOPカードが使えるようになりますこのやろう。

ハア…マンドクセ(´Д`)

あ、明日は例のテレビの再放送です!お暇な方は見てくださいませm(_ _)m

NHK教育で午後3時〜4時です。



さらに余談ですが。

『´ーン』←微笑んだ顔に見えませんか?
どーでもいっすねそっすねごめんなさい

  

Posted by 自転車人(チャリんちゅ) at 22:46Comments(0)たわいもない話

2009年01月29日

てぇすとぉ


テスト週間です。。。。orz.

早く自転車で鎌倉行きたいぜぃヽ(ΦдΦ)ノキシャー
発狂寸前w

そーいや、こないだバイト前に、GIANTを専門に扱ってる近くの自転車屋に遊びに(!?)いったんですよ。

リムの塗装はがれについて聞いてきたんですが、
『引き続き洗浄してください』
とのことで。

アルミリムとVブレーキの組み合わせは、非常に利きやすいそうです。
それこそロックしてしまうほど。

一回汚れが気になって洗浄してあったので、ブレーキの具合を調べてもらったところ、これ以上利きすぎると逆に危険とのことでした。

リムは洗浄するだけで格段に利きがアップします。実証済みです。
ですから、どっぺるのブレーキの利きが甘くなったからって、すぐにワイヤー交換したりシュー交換したりするのではなく、まずはリムの洗浄、ワイヤーの伸びの調整をしてみたらどうでしょうか。

というシロートの戯言でした。
  


Posted by 自転車人(チャリんちゅ) at 14:10Comments(0)たわいもない話

2009年01月24日

輪行セット

自分が揃えたのは、
・オーストリッチちび輪バッグ
・パンク修理セット
・モバイルポンプ(ブリヂストン製)
・BBB製マルチツール(8キット)
(・自転車用携帯電話ホルダー)
(・ダイソーで買った15マルチツール)



今日、自転車屋で聞いて来たんですが、クレ556は酸性が強いので余りチェーンに使わない方がいいらしい…

思い切り使ってしまったけれども。まぁいいか…
今日は愛車にバーエンドを取り付けてみました。BBB製。
大分安心感のあるグリップ感覚になりました。


 
  

Posted by 自転車人(チャリんちゅ) at 23:35Comments(0)自転車

2009年01月12日

新作

出来ました☆
いつもどおり、ピューターと革紐とヘンプの組合せですが、

一見三つ編みか四つ編みのようにみえる部分、実は二つ編みなんです。

自分で試行錯誤して開発した新しい(?)編み方だと、今のところは思ってます。だって、本見ても載ってないんだもの。

もしかしたら、カギ針編みに近いのかも。
  

Posted by 自転車人(チャリんちゅ) at 12:11Comments(1)チョーカー

2009年01月12日

猿回し

いい天気なので、
ビナウォークでフリマやってるという情報をつかみ海老名へ行ったんだけど、大したものが売ってなかった~ヽ('ー`)ノ~

ぶらぶらしてたら、猿回しやってるのを見つけました。
芸達者で可愛かった。
500円投げ入れたら御守り貰いました。

…毛が入ってるらしい...((((((^_^;)

その後町田行って、ショップをぶらぶらして、

結局何も買わずに帰ってきた(ぇ


帰りに自転車屋寄ってタイヤの歪みを治して貰ったので、それだけでも収穫があったといえる今日でした。

明日はいよいよ放送だ〜o(^-^o) (o^-^)o♪
  

Posted by 自転車人(チャリんちゅ) at 02:03Comments(0)たわいもない話

2009年01月08日

こんなのを作るのが趣味なんです。



プロフィールに、「ハンディクラフト」と書きましたが、『何ぞや』って思った方。
こういうものを作るのが趣味なんですよ。

近々1点ものの販売も考えてみようかな~・・・なんて考えたり考えてなかったり。
結構頻繁(週一くらい?)で作ってるので、また完成したら更新します。  


Posted by 自転車人(チャリんちゅ) at 12:49Comments(0)ハンディクラフト